SSブログ

大人のバレエ~まっすぐ立つって?~考察 [疑問]

DCF_0657.JPG
☆お父さんがあまりにも暇そうなので
  ミスドに誘いました^^;;

今日の考察は、「まっすぐ立つこと」デス。
踊りだけではなくて、ウォーキングでも柔術でも
まっすぐ立つことを指導されると思うのですが・・^^

私は、格闘系のかた(少林寺や空手のかた)とご一緒することもあり、
コンディショナー(整体の先生)が、ボクサーとお相撲さんを
診ておられるなどの関係から、いろんな面白いお話を聞くのです^^

何がバレエと関連するかというと・・

「まっすぐに立つ」です。

ええと、まっすぐに立つって、レッスン中によく注意される言葉ですよネ^^

私のブログの考察記事を熱心にご覧になってる方は、バレエ暦が長い方か、
または、基礎としてバレエをお受講中のほかの踊りをなされている
(競技ダンス、ブレイク、ジャズ、サルサ、カポエラなど)かたが多いので
それを前提として・・^^

たとえばバーレッスンで・・
自分でまっすぐ立ってるのと、先生にお直しされて
「これがまっすぐですよ」のご指導、感覚がぜんぜん違います。
「え、これがまっすぐ?」と思われることがあるのではないでしょうか?^^

たとえばセンターレッスンで・・
「もっと軸に立って」とか「芯をしっかり」と言われて、
「まっすぐ立ってるのになぜ?」と思ったり。

両足でたつ、一番~五番までならまだしも、
片足で立つこと(アラベスクをはじめ、ピケターンまで)では
「まっすぐ」が「まっすぐ」ではなかったり、「まっすぐ」なのに「ゆがんでる(斜め)」だったり。

先生は、いろいろたくさんの言葉をかけてくださいます。
昨今では、「引き上げなさい」は、非常にあいまいな言葉と
認識されてきているので、「頭を上から吊り上げられているような」とか
「おへそをうえにむけて」とか、その時々、その方に合わせて。

でもねえ、

「まっすぐ立って」っていうのも、非常に厄介な言葉ですよネ~。
まず、まっすぐ自体が、自分の感覚と違うんですものネ。

なぜ、ギャップがあるのか不思議ではありませんか?

これは人体構造からくる、意識の違いです。
臓器の重さからきます。腎臓、肺臓は左右に二つありますが、
心の臓、肝の臓は、一人につき一個だけ。ええと、臓器については、また。
解剖学になってしまうとまた長くなるので、はしょります^^;
臓器は、人体の中で、すでに左右非対称なのです。
ですので、体を縦割りにすると、左右の体重差があります。
これを普段は意識せずに生活しているわけです。

ですので、どういうことが起こるかと言うと、
真っ直ぐ立つには、もう、すでに体が左右非対称なので、
その分を考えなくてはいけません。
いっぱんに、左側のほうがやや重い、つまり、重心が左寄りといわれています。
いまのところ、心臓が左にあるからとも言われています。
ということは、縦軸もやや左によっているということです。
それらを踏まえて、片足で立ってのパフォーマンスの時は、
筋肉の動きとともに、重きがやや左寄りと言うことを意識して
効果的に使ってしまいましょう。

だから、予備知識がなく、がむしゃらに「真っ直ぐに立つ」と意識すると、
おなかが伸びてそっくり返り、あごが上に上がって肩も上がってしまいます。
よく仙骨を真下にといわれますが、真下にすると言ってピンと来る方、来ない方が
いらっしゃいますよネ^^だから、仙骨を真下に下ろすのがわからない場合は、
骨盤の両側に注目し、片方が前に出てないか、を鏡で見ると宜しいです^^

このように、左右が非対称なのですから、利き腕や利き足があるように、
まず、臓器から傾きがあり、左右では筋肉のつき方が変わります。
正対称には、もとからなっていないのですから、とにかく真っ直ぐ、とおもっていると、
全然違うところで、真剣な努力をしてしまうことになります。

まず、軸足の甲の上に、きちんと骨盤が乗り切ること、
傾かないためには、乗っている足のかかとから真上に筋肉を伸ばすようにつかうと
割とうまくいくのではないかナ~^^

「真っ直ぐに立つこと」をがんばるのは、
「筋肉を緊張させる(=ブレーキをかける)」のではなく
すっくりと全身の筋肉を縦に伸ばすことです。
軸足に重心を入れますが、自分の体重を全部のっけるのではなく、
筋肉を縦に伸ばすように意識して、床を下に押す力を使ってたつことです。

体重をぐっとかけるのは、床を押すためであって、
軸足をいじめるためではアリマセン^^
軸足に全体重を乗せてしまうと、太くなってしまいますヨ^^

バレリーナは、立ち姿だけでも美しいといわれています。
本当の芯のある真っ直ぐに立つ、それは、ほんのちょっとの意識の違いから。
きちんと立てる、これができると、廻れるし、ポージングのキープもバッチリ♪

お体には癖があって当たり前。毎日生活をしているのだもの。
だから、その癖を知り、どのようにするとよりよく踊れるのかを探求するのも
踊ることの楽しみですネ^^

よりよい踊り手になられますように^^
心より応援しています。私も頑張ります。


nice!(65)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 65

コメント 36

よしあき・ギャラリー

長年のクセで、どちらかに傾いてしまうようです。^^;
by よしあき・ギャラリー (2010-10-25 13:44) 

つなみ

よしあき・ギャラリーさん^^
まあ、お早いっ♪niceとコメント一番海苔、有難うございます^^
そうそうそう、そうなんです。どうしても、楽なほうに体がかたよってしまうのですよネ・・^^
とくに、よしあきさんの場合は、絵筆をお持ちだから、どうしても骨盤の位置がずれやすいかも・・。これから、冷やすとお痛みの季節ですネ。あっためて下さいネ~^^

釣られクマさん
nice有難うございます^^お早いので驚きました。
まだ見直してるところでしたヨ~^^
by つなみ (2010-10-25 14:09) 

広島ピアノ

『お父さんがあまりにも暇そうなのでミスドに誘いました』
このスタンス大好きです。
暇な自分を誘ってくれる大切な人が側にいるって素敵ですね。
by 広島ピアノ (2010-10-25 14:37) 

m6324

まっすぐに立つのは簡単なようで難しいですね。
by m6324 (2010-10-25 16:12) 

me-co

スミジンとチョコファッション!
みーのチョイスと一緒です^^;

この度は娘。の誕生祝のお言葉ありがとうございました。
真っ直ぐ立つことの難しさ、大切さ、@@;目からウロコでございます。・・・それにしても、つなみさまから「カポエラ」が出てくるとは思わなんだです(*。*)
by me-co (2010-10-25 16:20) 

だいきん

つなみちゃーん
ヤター! ひっさしぶりブリ 考察記事 嬉しいナー
なんつーか ツボ? ピッタリd(^-^)
by だいきん (2010-10-25 18:00) 

ジョーカー西館

ミスド食べたい・・・
教えていただいた猫ちゃんのおひげの話
今日お家であるものを発見
あしたブログにアップします
また遊びに来て下さいね
by ジョーカー西館 (2010-10-25 18:20) 

enosan

お父さん余暇をもてあましているようですね、やっぱり何か夢中になるものがあったらいいと思う、バイク乗り気にならないかな。
by enosan (2010-10-25 20:14) 

ram

いいですね!
おとうさんとティータイム!
あの白いドーナツはなんでしょう?
おいしそうです^^!!

バレリーナは、立ち姿だけでも美しい、ホントそう思います。
優雅で美しい立ち姿憧れます^^!
by ram (2010-10-25 20:18) 

月夜

立ち姿だけでも美しい…ですよね!
ホントそう思います。
by 月夜 (2010-10-26 05:00) 

hoppe

ミスドって恥ずかしいのでコンビニのドーナッツで我慢してます(笑)
by hoppe (2010-10-26 07:22) 

つなみ

☆皆様、niceとコメント、巡回ご訪問、ROMの方も通りすがりのかたも、最後まで読んでくださって有難うございます~^^

bitさん
kashimiさん
niceを有難うございます^^

広島ピアノさん
むふふ^^パパ上は、ミスド1号店が出来たときからのファンなんですって^^マックも1号店に並んで食べたそうデス。銀座が一号店だったと話してくれたような・・?私が子供だったのであまり覚えていません^^;若い時は日本中を出張してたのです。あんまりおウチにいなかったんですヨ^^

kuzeさん
お茶屋さん
ほりけんさん
niceを有難うございます^^

m6324さん
そうそうそうなんですよ。ちょっと偏って経ってしまいますよネ^^

me-coさん
ぁあ~ん♪みーさま~ん♪うれしいわん。同じチョイス♪
立つこと・・スキーもそうですね、真っ直ぐに立ち腰を落とす^^板の上に立つって、技術がいりそうデス。少林寺やカポエラは~^^カポエラのお兄さんたちが、恥ずかしそう~に習いに来るの^^ニューハーフのかたが、ショウのためにレッスンにくることもあるのヨ^^色んなお話が聞けて、楽しいですよ^^

だいきんちゃん
あれっ?月曜日夜勤なんじゃ・・?
行く前に入れてくれたんですネ^^有難うございます~♪
ん?ツボだった~?うふふ~よかった♪

かずのこさん
xml_xslさん
まぁさぁさん
thisisajinさん
niceを有難うございます^^

ジョーカー西館さん
ミスドって、突然食べたいですよネ^^
お誘い有難うございます♪後ほどお伺いいたします^^

takemovieさん
今造ROWINGTEAMさん
niceを有難うございます^^

enosanさん
ほんと、ほんと^^バイク乗る気になってくれるといいのだけど・・。
最近自転車をこぐと、しんどく感じるようになってきたらしくて、ちょっと心配です。60代も半ばに差し掛かると、いままでとはちょっと違ってくるのかもしれません。

ramちゃーん
白いのは、スミジンという商品名で、エンゼルクリームの小型版のような感じです^^ひとくちでおくちにいれて、おくちの中にクリームが「もっほもっほ」になるのを楽しみながらいただくのがツウです♪w
美しい立ち姿は、ほんのちょっとの「気付き」から♪らむちゃんも、美しく立つにレッツトライ♪^^v

りぼんさん
JOKERさん
ばんさん
chinojiさん
niceを有難うございます^^

月夜さん
不思議なことに、立ち姿がきれいだと痩せるのですよネ~^^
それと、体重は関係ないみたい。きちんと立つって、きれい^^

be-sunさん
niceを有難うございます^^

hoppeさん
ぇえ~っ?そうなの~?へええ。う~ん、んじゃ、今度ご一緒に。ウチは、パパ上と一緒に甘味屋さんにも行きますよ^^パパ上、喜ぶから☆
ってか、お嬢ちゃまと奥様を連れて行けばよいのでは~?(≧▽≦)コーヒー飲み放題デスヨ~♪
コンビニのは~山崎の4個入りが美味しいですよネ。
カロリが900近くあるから、卒倒しそうになったけど(爆

たねさん
niceを有難うございます^^

☆いつも有難うございます^^後ほどお伺いいたしますので宜しくお願いいたします^^
by つなみ (2010-10-26 09:58) 

テリー

私も、真っ直ぐ立たないと行けないのですが、曲がってますね。
by テリー (2010-10-26 13:24) 

sundayblue

「頭のてっぺんをつられたマリオネットのように」
とか
「胸をひらいて、丹田をひいて、オシリの穴をすぼめて」
とか
本当に時々なんですが意識します。

全くバレエからも遠ざかり運動もしない私なので
歩いている時や自転車に乗っている時、
自分に言ってあげます☆

座ってる時にもね(笑)

いつも大事なことに気づかせてくれてありがと~!

by sundayblue (2010-10-26 14:07) 

ぷりん&りく

みゅうも、、、マッスグたてない。。。寝れない・・・
整体しにいく時も、、まっすぐ寝て!
って言われても、、必ず傾いてるみたいでし・・・
バランスが悪いと、、体のあちこちにガタがきちゃいましよね・・・
マッスグ歩いてみたい・・・・
by ぷりん&りく (2010-10-26 15:49) 

のりこ

つなみさん、こんにちは。
つなみさんは、早くに御母様を亡くされたからか、いつも御父様と仲良しですね。羨ましいです。
私は、つなみさんのブログで初めて知りましたが、父親が自己愛性人格障害者だったのだと思います。それまでは、自己愛性人格障害というのを知らなかったため、わかりませんでした。もともと機能不全家族に育ったから、いじめに合ったのかと思いました。共依存家庭に育つと、イジメを引き寄せるときいていたからです。つなみさんのブログを読むと勇気がわきます。バレエ習ってて良かったです。
今日は、まっすぐたつ事、バレエだけでなくて、あゆみもですね。目からうろこのお話、ありがとうございました(^-^)
by のりこ (2010-10-26 17:51) 

lamer

おはやくなくて申し訳ありません。
まっすぐ?
どうかな?って気持ちのことが気になります。

by lamer (2010-10-26 17:59) 

水温計

何も運動してなくてもヘンな筋肉が足についちゃってるんですよね~(涙;
「まっすぐ立つ~」って念じてみようっと(笑。
by 水温計 (2010-10-26 19:51) 

ナビパ

自然体って感じでしょうかね^^;
by ナビパ (2010-10-26 20:24) 

Balerie

つなみさんの考察はいつもさすがです!
内臓が左右対称ではないとはちゃんと認識していますが、
それを考えてまでバランスよく立つとは夢にも考えたことはありませんでした~
勉強になります

まっすぐ立つときにやはり骨盤をまっすぐにするのはとても大切だと思いますが、その骨盤をまっすぐ立てるために腹筋がとっても大切だということ
それと背骨のS字ラインを正しく保つってこともとっても大切だと思って、毎日気をつけています

バレエの時だけじゃなくて、いついかなる時もまっすぐになるように訓練していると、筋肉もバランスよくついてくるような気がします
by Balerie (2010-10-26 21:19) 

ちろろ

臍下(せいか)
の丹田(たんでん)

ヨガの先生の口癖でした。
身体の重心を常に意識することが大事だそうです。

バレエと似ていますね。
by ちろろ (2010-10-26 22:39) 

aura-aura

コアが壊れると長引くものですね・・・。
身体を故障してから、コアの大切さ、普段からの姿勢、癖、今まで以上に意識するようになりました。
立ち姿だけでも美しくなりたいわぁ。。。*^^*
by aura-aura (2010-10-26 22:57) 

未来

お父さんを外に、どんどん引っ張り出してくださいね。
ミスド、お父さんも美味しかったでしょうね。

まっすぐに立つだけで健康によさそうです。
by 未来 (2010-10-27 09:27) 

でんさん

私は左肩が上がっているようで(成長期に吹奏楽でいつも
左上げ右下げの楽器だったからかも?)、証明写真を撮る
時いつも「肩まっすぐにしてー」と言われます(・_・;)
自分としてはそうとう意識して下げて、ちょうどまっすぐらしい…。
by でんさん (2010-10-27 10:10) 

つなみ

☆皆様、niceとコメント、巡回ご訪問、ROMの方も通りすがりのかたも、最後まで読んでくださって有難うございます~^^

Balerieさん
わ~、お忙しいのに、何度もお運びいただいて有難うございます^^おっしゃる通りなんです。皆さん、学校で習ってても、全く意識していないのです。だから、右回りは何とか出来ても、左回りが苦手になったりします。若干右側が軽いからうまく使えないんですネ。右回りよりも左回りの時に、もっと乗せるといいのですねえ^^
筋肉をバランスよくつけるのは、伸びやかな生活が一番かも^^心が縮まるとカラダも縮まります^^
いつもバレエ側からの貴重なコメント有難うございます♪’≧▽≦)

テリーさん
あらら^^どちらかに斜めに?テリーさんは、かなりお歩きになるから、もしかしたら筋肉量の差異かもしれませんネ^^?もしかしたら、骨盤ではなくて腰椎かも・・^^

sundayblueちゃん
そうそう。ちょっとの意識で全く違うようになるのが、人体の不思議♪そういえば、ここ最近は、「丹田」も「おしりの穴をすぼめて」も、大人にはあまりいわなくなりました^^どうも、違うように使ってしまうみたいだからです^^
こちらこそ、いつも大切なことに気付かせていただけて、感謝感謝です^^

ぴーすけ君さん
Binさん
niceを有難うございます^^

ぷりん&りくさん
ん~・・実際に見てないからどうかわからないけど、もしや、みゅうちゃんは、マウス肩なのでは・・右に偏る感じ?パソコンを長くなさる人には、骨盤の上(腰の付け根部分の右側)が短く縮んでしまって、肩が下がってしまうとか多いのですよ。整体にいかれてるのですね^^はやくよくなるとイイデスネ~。公園でちょっとぶら下がってみるといいかもしれません^^

のりこさん
こんにちは。お稽古、頑張ってらっしゃるのですネ!お役に立てて嬉しいデス。自己愛性人格障害は、このカテゴリが出来たのが近年なのです。それまではACやアルコホル障害のことが注目されていましたネ。
ね・・のりこさん、のりこさんは、もう大丈夫。共依存ではあられませんよ。ちゃんと独り立ちして踊ってらっしゃるのが何よりの証拠。よくぞ今まで頑張ってきてくださった。それが何より嬉しいデス。これからも、伸び伸びと生活できるようにと思いマス^^自分の味方は自分です。頭の中に否定文がきたら、肯定文を10回おっしゃってください。これからもずっと応援しています^^

lamerさん
わ、おいそがしいのにありがとうございます^^
私もなかなか早くなくてごめんなさいm(_’_)mぺこり
真っ直ぐ・・うう~ん、心身とともに真っ直ぐがいいなあ^^
がんばります~~♪

qoo2qooさん
Shin.Sionさん
niceを有難うございます^^

水温計さん
あっ、それは、もしや足の筋肉を緊張させているのでは?・・ぎゅーッとちからを入れて、だらーってすると抜けますヨ。何度もさすっていくと、疲労物質が流れて、柔らかくなりますよ~そして、すっくりお立ちくださいませ♪きっと美脚に♪^^

miopapaさん
niceを有難うございます^^

ナビパさん
う~ん、自然体と言うのはきっと脊椎の意識ではないかと・・^^?ナミちゃんビビちゃんたちのヘルニア防止のような感じでしょうか。運動はキッチリ、正しい骨の位置としっかりした筋肉(お転婆バトル♪)^^v

官兵衛さん
PENGUINGさん
niceを有難うございます^^

ちろろさん
おお~♪ヨーガですネ^^私そういえば、最近ヨーガをお受講してないわ~☆私が時々受けてるのは、リラクゼーションのほうだから、全然ハードではないの。なのに、すっごく汗が出るのwバレエと似ていますネ^^v

aura-auraさん
auraさん^^大丈夫ですよ。auraさんのコアは壊れていません。お痛めなだけです。充分に血流をながし、ゆったりとした気持ちで、ケアをなされて下さいネ!そうすると早く良くなります。立ち姿、何歳になっても、すっと立っていたいですネ~^^

よってさん
こけもも:さん
sora38さん
niceを有難うございます^^

未来さん
ウチのパパ上ってば、頑固だから、まだ、「原付乗ろうかな~」って言いません。ウプププ(≧▽≦)私はパパ上と連れ立って歩くのには、まったく抵抗がないのですが、せっかくだから腕を組もうとしたら、三歩で「重い」って解かれます^^;ミスドに行っても無言でコーヒーをすすって、オールドファッションしっかり食べてました。だから、きっと美味しいのでしょ。ほんと、ちょっとぐらい「にっこりする」なり、「美味しいね」っていうなりなんなりすればいいのにー(爆笑

でんさんさん
あら?左側が上がる・・楽器で・・うう~ん、学生の頃のことですよネ。心臓のあるほうだから、もしかしたら、左が上がってるのではなくて、背筋と側筋の右側が縮んでるのかも・・右手を真上に伸ばすストレッチするだけで、もしかしたらものすごく気持ちよく、バランスがよくなるような気がします^^

☆いつも有難うございます^^後ほどお伺いいたしますので宜しくお願いいたします^^

by つなみ (2010-10-27 11:17) 

てんてん

勉強になります。
もともと重心が左寄りなんて、知りませんでした。
筋肉の付き方は、僕の場合右腕の方が太くて、左胸筋の方が大きいです(# ̄З ̄)
へんな身体・・・(´;ω;`)ウウ・・・
by てんてん (2010-10-28 10:58) 

つなみ

てんてんさん
うんうん、やや左よりなんです。私はバイクはしないから、よくわからないけど、だから、バイクのカーブなどは、左に曲がるときのほうが行きやすいのではないかなあとおもいます。筋肉も、繊維が束になって出来ているのですが、心臓を護っている側のがちょっと繊維が太いそうデスヨ^^脂肪細胞も、左側のほうが少し大きくなるそうデス。不思議ですネ^^
by つなみ (2010-10-28 11:43) 

七色音

つなみにゃんは・・・ほんとお勉強家♪(尊敬のまなざし)
ここにきて充実したいい時間を過ごせたっ!
ありがとう♪
by 七色音 (2010-10-28 13:07) 

つなみ

七色ちゃま~ん
勉強家と言うより多分、ヲタ・・(≧▽≦)うくくく♪
バレエが大好きな、ヲタ~♪るるる♪
by つなみ (2010-10-29 10:41) 

つなみ

西尾征紀さん
JBOYさん
rosemaryさん
ちゃーちゃんさん
niceを有難うございます^^
by つなみ (2010-10-29 10:45) 

つなみ

あぷろんさん
大丈夫ですよ、消しました。このコメントも、後ほど消しますので、大丈夫大丈夫。ご安心なされて下さいネ。
by つなみ (2010-11-01 10:38) 

つなみ

ぼんぼちぼちぼちさん
大黒屋さん
+kさん
a-silkさん
soneさん
あちちさん
u-yasuさん
niceを有難うございます^^
by つなみ (2010-11-01 10:51) 

Salsa-Tsukuba

まっすぐ。。。。難しいんですよね
まっすぐ立つ まっすぐ軸を作って回る 芯を保って動く 全部基本で踊りに大事な要素だけど一番難しい それを上手く説明していただいてありがとです!
骨盤の向きや角度とか、インナーマッスルでの動きと末端の筋肉での動きとか、やぱ動くためには床を上手く押さなくちゃなんだよなぁとか、重心と正中線の違いとか、まっすぐに関連していろいろ思うとこはあるけどやぱ文章にするのは難して、相変わらずワタクシのブログは放置中(^^;
(Up-John)
by Salsa-Tsukuba (2010-11-17 23:57) 

 Jazz屋

私が学ぶ中国拳法の太気拳(意拳)に立禅というまっすぐ立つ練習があります。ベテランになると同じ姿勢で1時間前後立ち続けます。
今回、こちらのブログで大変ためになったのは

「筋肉を緊張させる(=ブレーキをかける)」のではなく
すっくりと全身の筋肉を縦に伸ばすこと

と床を下に押す という点です!ありがとう!
※ブルース・リーは香港に住む10代の頃、ダンス(チャチャ)の大会で優勝し一時アメリカで教えていたそうですよ。バレエ教室にも通いハイキックに応用したって話しもあり。ダンス最高!
by  Jazz屋 (2010-12-07 15:48) 

つなみ

クローヴさん
riraさん
宇都宮千佳子さん
niceを有難うございます^^

Salsa-Tsukubaさん
麗しのJohnさん~♪^^わーい、ありがとうございます。ええとねえ、やっぱり、こうして書いていても、もっとアレもコレも書きたいと思うのだけど、全部入れられないし、難しいですねえ・・ぅぅw私も書きながらやってみてまた書いて、ってするので、結構、時間がかかります。だから遅筆??(爆
でも、考えて文章にするって、いいですよネ~。またお伺いいたしますので、近況でもアップしてくださいませ^^

Jazz屋さん
はじめまして^^鍼灸師や整体の先生が、お勉強のために見学なされたり体験レッスンを受けられたり、また、中国拳法の方も、ハイキックやジャンプのためにバレエレッスンを受けられることがありますので、私自身にはあまり抵抗ないですニコニコ(≧▽≦)こうしてコメントをいただけると、とても励みになります^^こちらこそ感謝をこめて。
またいらして下さいネ!どうもありがとうございました。
ほんと、ダンス最高!読んで参考にしてくださって有難うございます^^
by つなみ (2010-12-08 10:01) 

じょうどう

「まっすぐ」とか、「軸」を「意識」して、とよく言われますが、それを意識してできると思っていること自体に問題があるように思います。
by じょうどう (2013-12-20 17:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ねこひげのおまもりジャンプっ子 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。